こんな方におススメ
- 新たなメニューづくりをしたい
- 新しい技術を学びたい
- 成⻑とスキルアップをしたい
- スタッフ教育に時間がかけられない
- 時間と費用がかけられない
新メニュー導入・スキルアップ
ホットストーン(全身)
時間 | 6時間 |
---|---|
受講料 | 55,000円(税込) |
内容 | 温活メニューとして人気が高いホットストーン技術を習得できます。新たなメニューとしてはもちろん、既存のフェイシャルやボディメニューにオプションとして取り入れやすく、深いリラクゼーションメニューとしておすすめです。 |
アロマテラピー(全身)
時間 | 6時間 |
---|---|
受講料 | 33,000円(税込) |
内容 | 精油の基礎知識、選び方、すぐにメニュー化できる全身技術を学ぶ講座です。 |
タラソテラピー(ボディ)
時間 | 6時間 |
---|---|
受講料 | 33,000円(税込) |
内容 | タラソテラピーの基礎知識、具体的な技術を学ぶ講座です。 |
ドライヘッドケア
時間 | 6時間 |
---|---|
受講料 | 33,000円(税込) |
内容 | リラクゼーション効果だけでなく、肩こりや眼精疲労の改善、睡眠の質の向上などの効果も期待できるドライヘッドケア。理論と実践を学ぶ講座です。 |
フット&リフレ
時間 | 6時間 |
---|---|
受講料 | 33,000円(税込) |
内容 | 足のケアやリフレクソロジーに関する知識や技術を学ぶ講座です。 |
学び直しコース
フェイシャル機器
応用テクニック講習
#徹底クレンジングケア#リフティングケア#アイケア
時間 | 3時間 (お一人の場合、モデル同伴で1時間30分) |
---|---|
受講料 | 11,000円(税込) |
内容 | スチーマーの基本的な使用方法しか知らない方、他社スチーマーをお持ちの方にもおすすめです。サロンのフェイシャルメニューにプラスして、さらなるお客様満足と単価アップを提案します |
ボディ機器テクニック講習
時間 | 3時間 (お一人の場合、モデル同伴で1時間30分) |
---|---|
受講料 | 11,000円(税込) |
内容 | サロンに根強い人気のラジオ波、キャビテーションの基礎から応用テクニック講習です。これからボディ機器の導入を検討されている方、他社ボディ機器をお持ちの方にもおすすめです。 |
今さら聞けない薬機法
形式 | オンライン |
---|---|
時間 | 3時間 |
受講料 | 3,300円(税込) |
内容 | 「知りませんでした」ではすまされない薬機法。規制内容、薬機法に違反しないためのポイントを習得できます。 |
日本エステティック振興協議会が推進
「美容ライト脱毛」
形式 | オンライン |
---|---|
時間 | 3時間 |
受講料 | 3,300円(税込) |
内容 | 美容ライト脱毛についての業界での取り組みや脱毛機器を選ぶ際のポイント、エステティシャンに必要な脱毛に関する正しい知識を習得できます。 |
接客マナー
時間 | 3時間 |
---|---|
受講料 | 3,300円(税込) |
内容 | 美のプロとしてのマインド・話し方・振る舞い・コミュニケーション力など、接客を1ランクUPさせるコツを習得できます。 |
カウンセリング
時間 | 3時間 |
---|---|
受講料 | 3,300円(税込) |
内容 | お客様の満足度を高めるだけでなく、売上アップ、リピートに繋がるカウンセリングスキルを磨く講座です。 |
経営学
時間 | 3時間 |
---|---|
受講料 | 3,300円(税込) |
内容 | 中小企業診断士、ファイナンシャルプランニング技能士2級保有講師による、エステサロン経営に必要な経営戦略、マーケティング、財務、店舗・販売管理などの幅広い経営知識を学べる講座です。 |
電気用品安全法
時間 | 3時間 |
---|---|
受講料 | 3,300円(税込) |
内容 | 電気用品安全法は、電気用品の製造・輸入・販売を事業として行なう場合の手続きや罰則を定めた法律で、輸入会社・製造会社・販売会社の方など、エステティック機器を取り扱っているすべての企業に必要不可欠な法律です。電安法について詳しく学べる講座です。 |
個人事業主のためのサロン経営にかかわるワンストップ個別相談会
時間 | 3時間 |
---|---|
受講料 | 3,300円(税込) |
内容 | 会計、税金、補助金、資金繰り、専門的な相談先などお気軽にご相談ください。 ※会計・税金のご相談については、広く一般的なもののみとなります。 |