インフォメーション TOPに戻る

Informationインフォメーション

「理美容師を目指す学生向け奨学金(給付型)」
2026年度奨学生を8月1日(金)から募集開始

理美容・エステティック・ネイル用品総合商社の滝川株式会社(所在地:東京都台東区 代表取締役:滝川睦子 資本金:2億1397万円)は、故・瀧川晃一前会長が2011年3月11日に発生した東日本大震災を受けて、2013年から2017年の期間で実施した「滝川奨学金制度(給付型)」を基にその意思を継ぎ、理容・美容・ヘルスケア産業およびこれらの関連産業に関わる人材育成等の取り組みを通して、この産業が未来永劫にわたり繁栄することを目的として「一般財団法人 滝川グループ奨学金財団」を2025年7月15日(火)に設立しました。

「一般財団法人 滝川グループ奨学金財団」とは

当財団では、理容・美容・ヘルスケア産業およびこれらの関連産業に関わる人材の育成・人材および育成機関への支援・シンポジウム・講演会等のイベント開催を通した啓発事業も実施してまいります。

奨学金制度の概要
一般財団法人滝川グループ奨学金財団は、2026年度に理容・美容専門学校に入学する学生に対し、卒業までの2年間の学資金(入学金、授業料および教材費を含む)として1人あたり総額100万円を限度に、返還の必要のない奨学金を給付します。
応募資格
以下のすべての条件を満たす方が対象です。
  • 日本国籍を有していること
  • 2026年3月に高等学校を卒業見込みであること(現在在学中)
  • 理容師・美容師養成施設として指定された理容・美容専門学校で学ぼうとする者であること
  • 応募締切日時点で年齢が20歳以下であること
  • 経済的な理由により学費の支弁が困難であること
  • 当財団からの求めに応じて、就学および生活状況を適時かつ正確に報告できること
給付人数
対象人数の上限は、各年度12名までとします。
※辞退者が出るなど定員に満たない場合でも追加募集は行いません。
給付期間
給付期間は、2年間(1年次・2年次)とします。
給付金額
給付金額は、1人あたり2年間で総額100万円を上限とする返還不要の給付型奨学金です。
・1年次:年額50万円(上限)
・2年次:年額50万円(上限)
募集期間
2025年8月1日(金) ~ 同年10月31日(金)
※電子メールでのお申込は、締切日当日の「23時59分」までに申込が完了していることが必要です。
※郵送でのお申込は、締切日当日の消印が有効となります。
選考審査期間
2025年11月1日(土) ~ 同年11月中旬予定
※審査期間は変更となる場合があります。
公表時期
2025年11月下旬予定
※公表時期は変更となる場合があります。
応募方法

パソコンやスマートフォン等で応募される方

当財団ホームページから所定の申込フォーマットを印刷し、必要事項を記入の上、必要書類のデータ(PDF推奨)とあわせて、電子メールで当財団 事務局宛(info@takigawa-zaidan.or.jp)に送付してください。

郵送で応募される方

当財団ホームページから所定の申込フォーマットを印刷し、必要事項を記入の上、必要書類一式を同封し、事務局宛に郵送してください。

お問い合わせ先・応募書類郵送先

一般財団法人 滝川グループ奨学金財団 
事務局

〒111-8511 東京都台東区元浅草三丁目2番1号 滝川株式会社内
E-mail  info@takigawa-zaidan.or.jp

一般財団法人
滝川グループ奨学金財団

一般財団法人滝川グループ奨学金財団

一般財団法人滝川グループ奨学金財団

理容・美容・ヘルスケア関連の
未来を目指す学生を応援します

施設一覧

施設一覧

全国に5拠点ある滝川の施設・ショールーム情報

商品情報

商品情報

滝川株式会社の商品情報を
ご紹介します

セミナー・イベント

セミナー・イベント

滝川株式会社のセミナー・
イベント情報をご紹介します

ビューティギャラリー

ビューティ
ギャラリー

理美容・エステティック・ネイルサロンのための期間限定商品カタログ

お問い合わせ

サービスや製品に関するご質問・資料請求などは、
以下よりご連絡ください。
滝川がお応えします【FAQ】もご活用ください。

お問い合わせフォームはこちら