トップ > 2017年第8回PEEK-A-BOOウィッグデザインコンテスト結果発表
         
        
        
        
        
            
                
                    
                        
                        
                            - 東京都

 
                            - サロン名:Ash 吉祥寺店
 
                        
                     
                    
                        
                            
                                - 作品コンセプト
 
                                - 宇宙の光をテーマにジオメトリックなスタイルに宇宙の黒さを直線的に縦横に入れてスタイルに締まりをつけて表現しました。
 
                            
                            
                                
                                    - 
                                        
Q1
                                        
                                            - 受賞の感想をお聞かせください。
 
                                            - 今回、川島先生に選んで頂き、本当に嬉しく思いました。
 
                                        
                                     
                                    - 
                                        
Q2
                                        
                                            - 応募の動機は何ですか?
 
                                            - コンテストは出ることで自分自身が高まると思っていますので、出られるものには全部出ています。
 
                                        
                                     
                                    - 
                                        
Q3
                                        
                                            - 今回の作品制作において特に心がけたことは何ですか?
 
                                            - 階段の様にカラーを入れているのですが、それをより滑らかに見せる様にカットしたことです。
 
                                        
                                     
                                
                             
                         
                        
                     
                    
                        カットのデザインも素晴らしいがカラーのオリジナリティーが素晴らしい作品です。
前髪の短い部分とサイドのコントラストが微妙に躍動感を感じます。
                        〈審査員 川島 文夫氏〉
                     
                 
                
             
         
        
            
                
                    
                        
                        東京都
                            
                        サロン名:TONI&GUY JAPAN
広尾サロン
                        
                            - 作品コンセプト
 
                            - 近未来建築をインスピレーションに、ジオメトリックなテイストをボブスタイルにフィックスして自分なりの独創的なスタイルを作りました。
 
                        
                        
                            建築的なデザインがとても未来的なイメージを創造させます。黒とシルバーのコンビネーションもアーキテックなイメージで新しさを感じます。イノベーティブな髪型です。
                            〈審査員 川島 文夫氏〉
                         
                     
                    
                 
             
            
                
                    
                        
                            
                            東京都
                                
                            サロン名:Ash 吉祥寺店
                         
                        
                            - 作品コンセプト
 
                            - 赤いビー玉の様なヘアカラーとマッシュベースで丸いヘアを表現しました。
 
                        
                     
                    
                 
                
                    グラデーションカラーがとてもショート BOB にマッチしています。いつでもサロンスタイルとして受け入れられる雰囲気が素晴らしいです。カラーの質感もとても魅力的です。
                    〈審査員 川島 文夫氏〉
                 
             
         
        
            
            
                
                    
 
                    - 東京都 長町 真樹 さん
 
                    - サロン名:Ash 吉祥寺店
 
                
                
                    
 
                    - 長崎県 宮本 玲奈 さん
 
                    - サロン名:カットハウス伽羅
 
                
                
                    
 
                    - 愛知県 内田 耕二郎 さん
 
                    - サロン名:パラルー
 
                
                
                    
 
                    - 東京都 倉田 一摩 さん
 
                    - サロン名:Salon Ryu
 
                
                
                    
 
                    - 福岡県 中村 洋喜 さん
 
                    - サロン名:PARADIGM
 
                
             
         
        
        
            
                
                    
                    
                        - 大阪府

 
                        - スクール名:関西美容専門学校
 
                    
                 
                
                    
                        
                            - 作品コンセプト
 
                            - まわりの人と同じようにならないよう目立つ黄色をメインに、ワンポイントに青色を入れました。カットのベースは BOX BOB で個性を出すために前髪をアシンメトリーにし、襟足も左右ポイントを作りました。
 
                        
                        
                            
                                - 
                                    
Q1
                                    
                                        - 受賞の感想をお聞かせください。
 
                                        - 就職先の代表である川島先生にグランプリという評価を頂けてとても光栄です。教えてくださった先生、相談に乗ってくれた友達に感謝しています。
 
                                    
                                 
                                - 
                                    
Q2
                                    
                                        - 応募の動機は何ですか?
 
                                        - 学生のコンテストで一度は優勝したいと思っていて学校の先生からも「出ないか?」と声をかけていただいたので応募させていただきました。
 
                                    
                                 
                                - 
                                    
Q3
                                    
                                        - 今回の作品制作において特に心がけたことは何ですか?
 
                                        - カットの面では、前髪のラインを綺麗にし、襟足のポイントのバランスを考えながらカットしました。カラーは発色を心掛けて、ビビットカラーの黄色を入れてワンポイントに青をグラデーションで入れました。
 
                                    
                                 
                            
                         
                     
                    
                        
                        
                            カラーがとてもビビットで蛍光カラーの黄色が印象的です。グラデーションもツートンカラーからのぼかしがきれいでグラデーションの正確さがよく出ていました。
                            〈審査員 川島 文夫氏〉
                         
                     
                 
             
            
         
        
            
            
                
                    
 
                    - 濱田 和江 さん
 
                    - スクール名:
                        高知理容美容専門学校 
                
                
                    
 
                    - 久保 友華菜 さん
 
                    - スクール名:
                        関西美容専門学校 
                
                
                    
 
                    - 山上 絢雅 さん
 
                    - スクール名:
                        関西美容専門学校 
                
                
                    
 
                    - 前本 幸太郎 さん
 
                    - スクール名:
                        関西美容専門学校 
                
                
                    
 
                    - 村田 佳菜 さん
 
                    - スクール名:
                        関西美容専門学校 
                
             
            
                
                    
 
                    - 築山 華恋 さん
 
                    - スクール名:
                        関西美容専門学校 
                
                
                    
 
                    - 板野 仁也 さん
 
                    - スクール名:
                        関西美容専門学校 
                
                
                    
 
                    - 和田 海人 さん
 
                    - スクール名:
                        関西美容専門学校 
                
                
                    
 
                    - 澤田 諒人 さん
 
                    - スクール名:
                        関西美容専門学校 
                
                
                    
 
                    - 織原 楓 さん
 
                    - スクール名:
                        国際文化理容美容専門学校
渋谷校 
                
             
         
        
            
            
                
                    
 
                    - 富永 アケミ さん
 
                    - スクール名:
                        静岡県西部理容美容専門学校 
                
                
                    
 
                    - 夏目 力斗 さん
 
                    - スクール名:
                        静岡県西部理容美容専門学校 
                
             
         
        
            
                
                - 審査員 PEEK-A-BOO 代表 川島 文夫氏の総評
 
                - 全体的にカラーのテクニックが素晴らしく、カットとカラーでつくる世界観が素晴らしかった。
そしてカラフルというヘアとしての世界観も感じられました。